お知らせ
12月1日 令和5年正月祈願について
《御祈祷》 |
*お正月の御祈祷は、会社・団体は3名まで、初宮詣・七五三詣は |
祝児と親御様のみ、安産祈願はご夫婦のみ一般御祈祷は代表者1名 |
とさせていただきます。 |
*玉串は神職が代理でお供えいたしますので、その場でお参りいただ |
きます。 |
*昇殿参拝の方は必ずマスクの着用をお願いいたします。 |
*お先に御神札をお受けいただき、後ほど神職が御祈祷をいたすこと |
もできます。 |
*発熱が認められる場合、また咳や風邪の症状等がある場合はご昇殿 |
をお控えください。 |
*昇殿参拝の人数を制限しておりますので、待ち時間が長くなること |
もございます。 |
《授与所・手水舎》 |
*御朱印はご持参の帳面への記帳は休止し、紙にお書きしたものを |
お渡しいたします。 |
*神社職員はマスク着用にて対応させていただきます。 |
*手水舎では、柄杓(ひしゃく)を撤去の上、流水にてお清めいた |
だいております。 |
お正月受付時間一覧 |
*正月祈祷は2月末日まで執り行います。 |
※尚、状況によっては更なる対策を実施することもございます。 |