ホーム
神社
紹介
行事
祈願
義家
献馬
境内
案内
諏訪神社
兼務社
結婚式
について
美術品等
感染症の対応
お知らせ
ホーム
>
神社
紹介
> 御神水
神社紹介
御神水
当神社には古くから、御神水の篤い信仰が伝えられます。天保12年(1840)五月江戸の文人友田次寛が、その著小金紀行に「神垣の 杉のうつろの 真清水は つきぬ恵みの ためしなるらむ」とあります。この水は清らかで美味しいのです。 又先年周囲の整備工事を行った方が、水質検査を専門所に依頼しましたら、極めて良質との証明がありました。この辺は一般に水質は良いのですが、御神水が特に良質というのは、御神縁とでも云うのでありましょうか。
アクセス・お問合せ
リンク集
所在地
〒270-0132
千葉県流山市駒木655番地
TEL
04-7154-7377
FAX
04-7154-7378
東武鉄道
豊四季駅下車300m
ページ上部へ